ウチダカレッジ新入社員研修_会場集合型
コースラインナップ
Javaエンジニアコース
日程:4/2(金)~6/18(金)[52日間]
価格:1,022,000円(税抜)
○ビジネススキル基礎[3日間]
○ICT基礎・演習 [13日間]
○Javaプログラミング[29日間]
○システム開発演習[7日間]
C言語・Javaエンジニアコース
日程:4/2(金)~6/18(金)[52日間]
価格:1,022,000円(税抜)
○ビジネススキル基礎[3日間]
○ICT基礎・演習 [13日間]
○Javaプログラミング(C言語)[29日間]
○システム開発演習[7日間]
Visual Basicエンジニアコース
日程:4/2(金)~6/18(金)[52日間]
価格:1,022,000円(税抜)
○ビジネススキル基礎[3日間]
○ICT基礎・演習 [13日間]
○Visual Basicプログラミング[29日間]
○システム開発演習[7日間]
営業コース
日程:4/2(金)~5/26(水)[35日間]
価格:706,000円(税抜)
○ビジネススキル基礎[3日間]
○ICT基礎・演習 [13日間]
○ソリューションセールス[16日間]
○セールススキル実務トレーニング[3日間]
◆オンライン型はこちらをご覧ください。 詳細はこちら
ウチダカレッジ新入社員研修の特長
学生からビジネスパーソンへの「マインドチェンジ」
ウチダカレッジでは、ICTスキル・専門スキルを段階的に身につけていきます。すべての研修でビジネスパーソンとしての意識・態度を継続的に指導しますので、万全の状態でOJTに臨める新入社員を育成します。
「ビジネスパーソンとしての自覚と態度」を涵養
研修時間、休憩時間、場所を問わずビジネスパーソンとしてふさわしくない言動・行動は「見放さず」「見逃さず」「何回でも」指導します。明るく元気な挨拶、時間厳守、服装や外見、全員挙手の徹底により、「ビジネスパーソンとしての自覚と態度」を涵養し、学生からビジネスパーソンへの「マインドチェンジ」を促します。

豊富な演習により実践力を強化
受講者の成長をサポートするクラス運営体制

講師、サブ講師、クラスマネージャの体制で受講者を支えます。
研修終了後、毎日講師ミーティングをおこなっており、研修の進捗状況、受講者の様子、他クラスに共有すべき事項を確認し、翌日のクラス運営に活かしています。
また、担当営業と情報共有を行っていますので、必要な時にすぐ育成担当者様にお知らせすることが可能です。
※クラスマネージャは2クラスを受け持ちます。
一人ひとりの研修効果を可視化
日報
毎日設定する目標、目標に対する達成度、研修の理解度、改善点などを受講者が記入し、講師がコメントします。
育成担当者様には連絡欄をご用意しておりますので、コミュニケーションツールとしてご活用いただけます。
演習発表会
研修の最終日には、研修の成果を発表する演習発表会を開催します。受講者が研修を通じて、何を学びどのように成長したかをご覧いただけます。 ※研修毎の発表会有無は各カリキュラムをご覧ください。
報告書(研修報告書・社会人基礎力報告書)
研修報告書、社会人基礎力報告書をご用意しております。※研修ごとの報告書の有無は各カリキュラムをご覧ください。
学びの振り返りとしての成果物
下記を日報サイト等からダウンロードいただけます。(一定期間内)
・日報
・演習成果物(ソースコード)
・発表会映像
・報告書を日報サイト等からダウンロードいただけます。
ウチダカレッジ新入社員研修_会場集合型で活用実績のある助成金
人材開発支援助成金 特定訓練コース
○若年人材育成訓練「Off-JTのみ」
訓練開始日において、雇用契約締結後5年を経過していない労働者であって、かつ35歳未満の若年労働者に対する訓練を実施した場合に助成が受けられる。
○特定分野認定実習併用職業訓練「Off-JT+OJT」
建設業、製造業、情報通信業に関する認定実習併用職業訓練(厚生労働大臣の認定を受けたOJT付き訓練)を実施した場合に助成が受けられる。
◆オンライン型はこちらをご覧ください。 詳細はこちら